

枚方地区
BBQエリア
枚方で手ぶらBBQ!!

淀川河川公園(枚方地区)
バーベキューエリア紹介

淀川河川敷枚方地区は枚方大橋の真下にあるバーベキューの出来る場所になります。
淀川河川敷内では希少な橋下でBBQすることができ、天候がよくない日でも利用できるので使い勝手のよいエリアになります。
しかし最近では橋の下は火気厳禁となりコンロは橋の下に置けなくなりました。
しかし、コンロさえ外に出して使用するのであれば問題無しです。夏のシーズンは日除けにも使えるのでオススメです。
枚方地区での注意点もございますので一度ご確認下さい。
バーベキューエリア
詳細情報

住所 | 大阪府枚方市三矢 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ご利用時間 | 9月~5月 9:00~16:45 (駐車場のゲートも施錠あり) 6月~8月 9:00~18:45 (駐車場のゲートも施錠あり) |
||||||
予約 | 予約不要のバーベキュー会場となります。 当日OK。 |
||||||
利用料金 | 無料 ※発生したゴミなどは全て持ち帰りです。 |
||||||
駐車場 | 無料駐車場が場内併設しています。420台(第一駐車場95台、第二駐車場325台。) ※第二駐車場は土日祝のみ開放。三矢交差点より公園駐車場内へ入ります。 |
||||||
アクセス |
|
||||||
売店 | 場内に売店や自販機はございませんので事前に準備が必要です。 |
淀川の河川敷でバーベキューをする際にはレンタル機材&食材のセットを送料無料で現地に宅配します。
場所取りから設置・片付け・ゴミ回収に至るまで全て代行するので手ぶらで集合、手ぶらで来てそのまま解散できるので手間も時間も省けます。
場所取りから設置・片付け・ゴミ回収に至るまで全て代行するので手ぶらで集合、手ぶらで来てそのまま解散できるので手間も時間も省けます。



知って得する会場情報
バーベキューのできる場所は
枚方大橋の下になります
枚方地区は淀川大橋の真下(ひらかたパーク側)の淀川河川公園になります。
春から秋にかけての混雑するシーズンの週末は日除けが出来る場所はかなり人気になりますので早めに場所取りすることをオススメ致します。
収容可能人数が約1,000人と広大なスペースがあるわけではない中型のエリアです。
春から秋にかけての混雑するシーズンの週末は日除けが出来る場所はかなり人気になりますので早めに場所取りすることをオススメ致します。
収容可能人数が約1,000人と広大なスペースがあるわけではない中型のエリアです。
日陰代わりに枚方大橋を利用したい場合は駐車場側から見て右に機材を設置しましょう。
太陽の移動に伴って、左は影が無くなってきます。
場所取りを何度も行っている当店だからこそ分かる、秘密にしたい…知って得する情報です!笑
太陽の移動に伴って、左は影が無くなってきます。
場所取りを何度も行っている当店だからこそ分かる、秘密にしたい…知って得する情報です!笑

駐車場は第一と第二の
二つの場所があります
淀川枚方地区には駐車場が第一と第二の二か所ございます。
バーベキューされる方は第一駐車場の方がアクセスが良いのオススメです。
第二駐車場は週末の土日祝限定で運営されるのですが、バーベキューエリアから徒歩5分程度かかるので重い荷物の方には負担が多いので気を付けて下さい。
バーベキューされる方は第一駐車場の方がアクセスが良いのオススメです。
第二駐車場は週末の土日祝限定で運営されるのですが、バーベキューエリアから徒歩5分程度かかるので重い荷物の方には負担が多いので気を付けて下さい。
平日は満車になることは滅多にございません。枚方のバーベキューエリアはBBQ以外の施設も多く、週末の第一駐車場は満車になることをよくみかけます。
第一駐車場に停めたい方はAM10:00には来場する方がよいです。
第一駐車場に停めたい方はAM10:00には来場する方がよいです。

枚方バーベキューエリアでは
BBQとスポーツの出来る
スペースがあります
写真のように枚方地区は広大なスペースのあるエリアです。
バーベキューと一緒にスポーツや球技を楽しまれています。
バーベキューと一緒にスポーツや球技を楽しまれています。
バーベキューした後にみんなでキャッチボールやサッカーを企画してみてはいかがでしょうか?
枚方地区は淀川アクアシアター(イベントスペース)、淀川スタジアム(野球場・サッカー場兼用)、多自然池など様々な設備があり、バーベキューと併せて楽しむことが出来ます。
枚方地区は淀川アクアシアター(イベントスペース)、淀川スタジアム(野球場・サッカー場兼用)、多自然池など様々な設備があり、バーベキューと併せて楽しむことが出来ます。

トイレはお早めに
行くようにしましょう
トイレはバーベキュー会場の近くに1ヵ所(男女兼用)しかないので注意が必要です。
また、トイレットペーパーは完備されておりますが、混雑時はなくなることが稀にありますのでティッシュは持参して下さい。
また、トイレットペーパーは完備されておりますが、混雑時はなくなることが稀にありますのでティッシュは持参して下さい。
最寄りコンビニ(ローソン)は徒歩7分程度と、かなり遠いので早めにトイレは行きましょう。

会場までのアクセス

外環状線を高槻方面へ進みますと枚方大橋手前に側道への道が現れますのでそちらに進みます。

側道を進みますと合流が現れます。左からの合流に気をつけて真っ直ぐに進みます。

桜町交差点が現れます。この交差点を左折します。

左折しますと、淀川河川公園枚方地区の場内になります。

奥まで進むと枚方地区の駐車場になります。

枚方地区到着です。橋の下にコンロを入れないように注意して楽しみましょう。
バーベキュー場
利用にあたっての
注意項目と禁止事項
注意事項
- ゴミは全て持ち帰りとなります。
- 自然災害、集中豪雨等で閉場となる可能性がありますので注意して下さい。
- ペット類は周りの方に迷惑にならないように管理しましょう。

禁止事項
- 橋の下でのバーベキュー(火気使用)は厳禁となっております。コンロはバーベキューエリア内に入れるようにしましょう。
- 直火は厳禁です。必ず足つきのBBQコンロ等を使用するようにしましょう!
- 大音量の音楽は近隣住民に多大な迷惑となりますので、おやめください。
- 音響アンプや自家発電機の持ち込みも禁止です。
- 花火や爆竹の利用も禁止です。


淀川河川敷枚方の
周辺施設
スーパー・ コンビニ |
【コノミヤ枚方店】淀川枚方地区より徒歩7分。 BBQに必要な食材、ドリンクが全て揃います。 【ローソン枚方公園店】枚方公園駅より直ぐ。 女性の方で公衆トイレが気になる方は、買い出しついでにこちらのコンビニをご利用されます。 【フレスコ枚方公園駅前店】枚方公園駅より直ぐ。 BBQに必要な食材、ドリンクが全て揃います。 |
---|---|
自動販売機 |
【淀川河川敷枚方地区出口より徒歩30秒】に1機。 1機しか御座いませんので、緊急時を除いて先に買ってくるのが無難です。お酒は売っておりません。 |
その他 |
【ダイソー阪急オアシス枚方出口店】枚方地区より車で5分 お皿やコップなど多種の商品が揃います。 |

BBQエリアを
写真で確認


